10分でつくれるキッチン収納!
こんにちは!すのこ生産日本一 池川木材工業の広報担当 加藤です!
今日はDIY第2弾すのこ活用術!
前回のスリッパおきはおかげさまで、ご好評いただき、早速記事を見ていただいた方が自宅でスリッパ置きを作って活用していますという嬉しい声が!
私の母がですが・・笑
さて、今回も誰でも簡単にDIYができて、数分で作れる活用術を・・・と考えていたところ、はっ!と閃きました。やはりアイデアというものは日常の小さなところに隠れているものなんですね。
それは、先日自宅で料理をしていた時のこと。。。
チャーハンを作るためにお玉を取りたかったのですが、自宅の収納がごちゃごちゃですぐに出てこない!という困った出来事があり、便利で扱いやすいキッチン収納を作ろう!と思い立ちました。
今回も壁掛けになるので、とっても簡単ですよ♪
▼キッチンアイテム収納をつくろう▼
今回も100円ショップのお世話になりましょう!100円ショップはDIY生活の味方ですね〜!
ということで、早速買ってきました。
耐荷重はできる限り大きいものにしましょう!
というのも、今回の収納は壁掛けになりますので、お玉やフライ返しなどたくさん収納する(ぶら下げる)場合は余計に対荷重のある製品を使用してください。
私が用意したものはこれだけです。
S字フック(110円)
ワイヤーカゴなど用途に合わせて(220円)
左は調味料入れに、右はペーパーホルダーに。
押入れすのこ(税込800円)
さぁつくりましょう!まずは設置する場所はかなり重要です。
今回の場合は、すでに壁掛け用の手すりが設置されていたので、ここに設置しました。
壁に直接フックを設置する場合はすのこの大きさを考慮して取り付けてください。
取りたいアイテムが、コンロのすぐそばにあれば楽ですね。(ただし、ガスコンロの場合は、あまり近い場所に設置すると危ないので気をつけてください。)
まずはすのこをぶら下げるためのS字フックを取り付けます。フックの感覚は、すのこをかける幅のサイズになるので、大体30cmくらいの間隔で取り付けれえばO Kです。
フックにそのまますのこを載せます。はい、これだけです。
え?簡単すぎますか?
はい、、簡単なんです。
そしてS字フックをつけたい場所に取り付けてっと・・・
こうすれば、お玉やフライ返しなどもすぐに取り出すことができそうです。これでチャーハンの味も格段にアップしますね。
その他、キッチンペーパーや調味料など、100円ショップへ行けば、自分に合ったアイテムを購入することができるので、自分オリジナルの収納ができそうですね!
今回のDIYは本当に誰でもできて超簡単!省スペースのキッチン収納が欲しい方は1000円程度でできてしまうDIYを試してみてはいかがでしょうか?!