
まな板
薄い分、軽いので使い勝手抜群です
●桧の爽やかな香りと美しい色合いが魅力の国産ヒノキのまな板
●木製のまな板は、包丁の刃あたりが柔らかく、食材が切りやすい
●桧に含まれる成分には、高い防虫効果や雑菌の繁殖を防ぐ作用があり、食材の臭いがまな板に付きにくく、衛生的
●耐久性抜群で、とても水に強い
●肉と野菜の焼印付きで使い分けに便利

特注まな板(厚さ約27mm)
販売価格:¥6,800~(税込)
最大1500mm×350mm×27mm
特注サイズでオーダーメイドできる国産ひのきのまな板です

桧 うす型まな板 36cm
販売価格:¥1,900(税込)
約360mm×210mm×15mm
国産ひのき製で安心のうす型まな板です

桧 うす型まな板 42cm
販売価格:¥2,600(税込)
約420mm×240mm×15mm
国産ひのき製で安心のうす型まな板です

桧 うす型まな板 48cm
販売価格:¥3,900(税込)
約480mm×290mm×15mm
国産ひのき製で安心のうす型まな板です

桧 丸まな板 うす型 S
販売価格:¥3,900(税込)
直径 約240mm/厚み 約15mm
国産ひのき製で安心の丸いうす型のまな板です

桧 丸まな板 うす型 L
販売価格:¥4,400(税込)
直径 約290mm/厚み 約15mm
国産ひのき製で安心の丸いうす型まな板です

桧 丸まな板 無垢 S
販売価格:¥7,700(税込)
直径 約240mm/厚み 約28mm
国産ひのき製で安心の丸い形のまな板です

桧 丸まな板 無垢 L
販売価格:¥8,200(税込)
直径 約290mm/厚み 約28mm
国産ひのき製で安心の丸い形のまな板です
国産天然木「木曽さわら」寿司飯台
国産天然木「木曽さわら」使用。
●余分な水分を吸い取り、ベタつかず、おいしい寿司飯ができる木製の飯台
●湿気や酸に強く、桶材としてすぐれた性質を持ち、殺菌効果もある国産の天然木「木曽さわら」を使用
●ほのかに香る木の香りも、おいしさを引き立てる
●お寿司だけでなく、五目飯やお赤飯を作ったり、そうめんを入れたり、お刺身をもったり・・・使い方いろいろ。
●昔から湯桶や寿司桶に使われてきた銅タガを止め具として使用した本格派の飯台は、強度があり長持ち

木曽さわら すし飯台 約2合 A27
販売価格:¥9,350(税込)
直径270mm×80mm
木曽さわらで作られたすし飯台 約2合サイズです

木曽さわら すし飯台 約3合 A30
販売価格:¥10,450(税込)
直径300mm×85mm
木曽さわらで作られたすし飯台 約3合サイズです

木曽さわら すし飯台 約4合 A33
販売価格:¥12,100(税込)
直径330mm×85mm
木曽さわらで作られたすし飯台 約4合サイズです

木曽さわら すしぶた A27
販売価格:¥3,740(税込)
直径270mm×10mm
木曽さわらで作られたすしぶた 約2合サイズ用です

木曽さわら すしぶた A30
販売価格:¥4,070(税込)
直径300mm×10mm
木曽さわらで作られたすしぶた 約3合サイズ用です

木曽さわら すしぶた A33
販売価格:¥4,400(税込)
直径330mm×10mm
木曽さわらで作られたすしぶた 約4合サイズ用です
おひつ
木が余分な水分を吸い取り、ふっくらしたご飯を頂けます。

白杉・樅 江戸びつ(約3.5合)
販売価格:¥7,700(税込)
径 約190mm×140mm
白杉・樅で作られた江戸びつ 約5合サイズです

白杉・樅 江戸びつ(約5合)
販売価格:¥8,500(税込)
径 約215mm×155mm
白杉・樅で作られた江戸びつ 約5合サイズです

白杉・樅 江戸びつ(約7合)
販売価格:¥9,300(税込)
径 約245mm×180mm
白杉・樅で作られた江戸びつ 約5合サイズです
ひのきトレイ

ひのきトレイ S
販売価格:¥1,800(税込)
幅約250×奥180×高20mm
国産ひのきで作られたひのきトレイ Sサイズです

ひのきトレイ M
販売価格:¥2,900(税込)
幅約350×奥250×高20mm
国産ひのきで作られたひのきトレイ Mサイズです

ひのきトレイ L
販売価格:¥3,900(税込)
幅約450×奥350×高20mm
国産ひのきで作られたひのきトレイ Lサイズです
キッチン小物

桧ゆず絞り器 手押し式絞り器
販売価格:¥9,900(税込)
直径270mm×80mm
国産ひのきで作られたゆず絞り器です

桧1合マス(ハダカ)
販売価格:¥500(税込)
幅約85×奥85×高55mm
国産ひのきで作られた桧マス 1合サイズです

桧5合マス(ハダカ)
販売価格:¥1,700(税込)
幅約140×奥140×高75mm
国産ひのきで作られた桧マス 5合サイズです

桧1升マス(ハダカ)
販売価格:¥2,200(税込)
幅約170×奥170×高90mm
国産ひのきで作られた桧マス 1升サイズです

サワグルミすりこぎ(中)
販売価格:¥800(税込)
約290mm
サワグルミで作られたすりこぎ 中サイズです

サワグルミすりこぎ(大)
販売価格:¥1,000(税込)
約350mm
サワグルミで作られたすりこぎ 大サイズです

桧イタメしゃもじ
販売価格:¥200(税込)
約350mm
国産ひのきで作られたイタメ用しゃもじです

桧サーバー
販売価格:¥300(税込)
約285mm
国産ひのきで作られたサーバーです

桧サーバー(穴あり)
販売価格:¥300(税込)
約285mm
国産ひのきで作られた穴ありのサーバーです

桧しゃもじ 35cm
販売価格:¥700(税込)
約350mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 35cmサイズです

桧しゃもじ 48cm
販売価格:¥1,400(税込)
約480mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 48cmサイズです

桧しゃもじ(特大)
販売価格:¥400(税込)
約300mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 特大サイズです

桧しゃもじ(小)
販売価格:¥200(税込)
約190mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 小サイズです

桧しゃもじ(中)
販売価格:¥200(税込)
約215mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 中サイズです

桧しゃもじ(大)
販売価格:¥300(税込)
約250mm
国産ひのきで作られたしゃもじ 大サイズです

桧押寿司器(中)約1.5合
販売価格:¥1,100(税込)
幅約180×奥105×高55mm
国産ひのきで作られた押寿司器 中サイズです

桧押寿司器(大)約2合
販売価格:¥1,300(税込)
幅約240×奥105×高55mm
国産ひのきで作られた押寿司器 大サイズです

桧押寿司器(特大)約3合
販売価格:¥1,400(税込)
幅約240×奥150×高55mm
国産ひのきで作られた押寿司器 特大サイズです

桧押寿司器(五ツ切)
販売価格:¥900(税込)
幅約205×奥70×高35mm
国産ひのきで作られた押寿司器 五ツ切用です
落し蓋

スプルス落し蓋 16cm
販売価格:¥500(税込)
直径270mm×80mm
スプルスで作られた落し蓋 16cmサイズです

スプルス落し蓋 18cm
販売価格:¥500(税込)
直径180mm
スプルスで作られた落し蓋 18cmサイズです

スプルス落し蓋 20cm
販売価格:¥600(税込)
直径200mm
スプルスで作られた落し蓋 20cmサイズです

スプルス落し蓋 22cm
販売価格:¥600(税込)
直径220mm
スプルスで作られた落し蓋 22cmサイズです

スプルス落し蓋 24cm
販売価格:¥700(税込)
直径240mm
スプルスで作られた落し蓋 24cmサイズです