一万円以上お買い上げで送料無料!
一万円以上お買い上げで送料無料!

寿司飯台・寿司桶・江戸びつ・蓋

木曽さわら すし飯台 約2合 A27

4906056_255110
4906056_255110
4906056_255110
4906056_255110
4906056_255110

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥9,350(税込)

数量  

余分なお酢を吸収し、サラッとした酢飯に仕上げる木の飯台。
耐久性が高く、臭いが少なく、水分を適度に吸収する信州木曽産の「椹」を使用。
耐酸性に富み、寿司飯台としての耐久性は抜群。
板厚の丈夫なつくりは熟練の桶職人による鉋の手仕上げ。
信州木曽産の樹齢200年以上のさわらを使用してつくられた、昔ながらの知恵が詰まった飯台です。

飯台にさわらが使われるのには理由があります。

吸水性がいい
炊き立てのすしご飯の余分な水分を吸ってサラッと仕上がります。

通気性がよく保温力が高い
味を落とすことなく、長時間おいしく保ちます。

耐水湿性・耐酸性が高い
耐久性が高いので、長くお使いいただけます。

また、さわらは香りが控えめなので、食材や料理ににおいが移る心配がありません。

[サイズ]
 径  270mm
 深さ 80mm

[材質]
 木曽さわら(銅タガ)

[飯台を使い始める前に]
1. 米の研ぎ汁を桶いっぱいに入れてください。
2. 1回目の研ぎ汁で桶がいっぱいにならない場合は2回目、3回目の研ぎ汁を足してください。
3. 研ぎ汁がいっぱいになったら、そのまま3時間程度放置してください。
4. 3時間経過後は、水洗いして日陰干しで充分に乾燥させてください。

*すし飯台は水入れ桶ではありませんので、水が漏れる場合があります。
*米の研ぎ汁を入れてアク抜きをする場合は、流し台のシンク等水漏れしても問題のない場所で行ってください。
*この方法でかなりの匂い抜きができます。多少の匂いが気になっても、
 ご使用の度に徐々に天然の木の香りは弱まっていきますので、これ以外の匂い抜きの方法はおやめください。
*お買い上げ後、すぐにご使用にならない場合でも、この方法でアク抜き・匂い抜きの作業をしてから保管してください。

[お手入れ方法について]
 *使用前*
 桶の内側をよく絞った濡れ布巾で拭き上げてください。

 *使用後*
 水洗い
 合成洗剤を使わず、粉状のクレンザーか塩を使い、桶の内側外側を丁寧に洗ってください。
 銅のタガの部分は、クレンザーを使って磨いてください。
 洗浄後、桶の内側の消毒用アルコール(エタノール)を霧吹きしておきますと、黒ずみやカビの発生を抑制できます。

 乾燥
 風通しの良いところで充分に日陰干ししてください。
 直射日光に当てますと、急激な乾燥で木が縮みタガがはずれてしまう恐れがあります。

 保管
 直接空気に触れさせないために、紙か綿布などに包んで保管してください。
 保管場所は温度変化が少なく湿気のない所が最適です。
 おひつは蓋が閉まったまま保管しますと、木ヤニ(天然樹脂)を発生させてしまいますので、
 蓋を開けた状態で綿布に包んで保管してください。

[木ヤニ(天然樹脂)について]
 木質や天候・保管条件によっては、天然木特有の「ヤニ」が発生することがあります。
 これは木の天然樹脂で、木肌ににじみでる粘着性の樹液です。
 ヤニは木曽さわら特有の芳香の素にもなっていますが、ベトベトした肌触りが気になる場合は
 消毒用アルコール(エタノール)で拭き取ってください。なお、人体へは無害です。
 また、タガはずれ、木の割れ、反りの原因になりますので、食器乾燥機でのご使用は絶対におやめください。

よくあるご質問

すし飯台 商品についてのよくある質問

木曽さわらの特徴は何ですか?

木曽さわらは、軽量で耐久性があり、水に強い特性を持つ木材です。寿司飯の湿気を調整し、香りを引き立てる効果もあります。

サイズの選び方は?

使用する人数や目的に応じて、1~3合、3~5合などのサイズを選ぶと良いでしょう。

長期間使用すると黒ずむことはありますか?

手入れを怠ると黒ずみやカビが発生することがあります。定期的に洗浄し、乾燥を徹底してください。

木曽さわらのすし飯台の寿命はどのくらいですか?

適切にメンテナンスを行えば、数年以上使用可能です。劣化が見られたら交換を検討してください。

<< 1 >>


購入・配送について

配送にはどのくらいの時間がかかりますか?

ご注文後、通常3~5営業日以内に発送いたします。ただし特注品については、製作に2週間程度を頂戴いたします。

返品や交換は可能ですか?

万が一商品に不具合があった場合、到着後7日以内にご連絡ください。使用後の返品やお客様都合での交換はお受けできませんので、ご了承ください。

<< 1 >>


閉じる